伊勢派

伊勢派
いせは【伊勢派】
(1)俳諧の一派。 荒木田守武を祖として, 伊勢国におこり, 杉木望一・岩田涼菟(リヨウト)・中川乙由(オツユウ)などの俳人を生んだ。 涼菟・乙由を中心とする蕉門一派をさすことが多い。 伊勢流。 麦林調。
(2)本居宣長を中心とする和歌の一派。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”